恐怖! HTMLメールの落とし穴

2005.12.15 木 23:59

※このエントリーは、メールマガジン「スッキリ解説!パソコン・インターネット」のバックナンバーを編集したものです。

発行部数 10,365部


こんにちは!
「スッキリ解説!パソコン・インターネット」発行者の あべ です。
※プロフィールはこちら
グッドホープ代表・阿部辰也のプロフィール

今日も当メルマガを読んでくださってありがとうございます。

おかげ様で当メルマガの読者数が、とうとう第一目標の10,000人を突破しました!

購読して下さっている皆様、本当にありがとうございます!

初めての方のために、簡単にこのメルマガの説明をさせて頂きますね。

「スッキリ解説!パソコン・インターネット」では、元SEで、現在はインターネット関連に特化したITコンサルタントをやっている私 あべ が、パソコン・インターネット関連のニュースや豆知識を初心者にもわかりやすく解説していきます。

もしあなたが初心者ではなく、中級者~上級者だとしても、楽しめる、あるいはためになる情報を発信できたらいいな、と考えています。

よろしくお願いします!


さて、今回はまず、当メルマガの読者様から頂いたメールを一通ご紹介させて頂きますね。

PC初心者に取ってはとてもありがたいものを提供していただいて感謝しています

こちらこそ、ご購読ありがとうございます!

私を含めてあまり若くない方が読者に多いと思いますが、ちょっと文字が細かすぎて途中で読むのがつらくなります。

パソコン初心者向けメルマガということで、ご購読下さっている方の中には、ご年配の方も多いのかもしれませんね。

ご意見を頂き、本当にありがとうございます!

実は「まぐまぐ!」から発行している当メールマガジンは、「テキストメール」という形式で配信されています。

この「テキストメール」という形式のメールは、文字の情報だけを送信します。

「文字の大きさ」や「文字の色」といった、文字そのものではなく、視覚的な効果に関する情報は、残念ながら一切送信できません。

そのため、私の方でこのメルマガの文字の大きさを指定することはできないのですね。

ただし、メールを受信した側が、メールソフトの設定を変更することで、文字の大きさを変えることができます。

最も一般に普及しているメールソフト「Outlook Express(アウトルック・エキスプレス)」の場合の設定方法を、こちらに書かせて頂きますね。

メールを読む際に、上部のメニューから「表示」→「文字のサイズ」をクリックし、お好みの文字サイズ(大・中・小などが選択できます)を選択。

これで、受信したメールを好きな文字サイズで閲覧することができます。

また、文字のサイズとは別に、もしも「等幅」にチェックが入っていない場合は、そちらも別途選択されることをお勧めします。

また楽しみにしています

ありがとうございます!
これからもお気軽にご意見・ご質問などお寄せ下さいね!

「テキストメール」と「HTMLメール」

当メルマガは「テキストメール」という形式で配信していますが、メールにはもう一つ「HTMLメール」という形式があります。

※HTMLは「えいち・てぃー・えむ・える」とそのまま読みます
HTMLとは?

「HTMLメール」は「テキストメール」とは違って、文字の情報だけではなく「文字の大きさ」や「文字の色」等の装飾的な情報や写真等の画像なども、メール本文として送信することができます。

ですから、HTMLメールを使えば、カラフルな文章にしたり、要所で文字のサイズを変えたり、写真や画像を文章と一緒に表示したり、とても表現力の豊かなメールを書くことが出来ます。

「まぐまぐ!」から配信するメールマガジンは、「テキストメール」と「HTMLメール」のどちらでも、発行者が配信形式を選択することができます。

「じゃあ、どうしてこのメルマガは表現力の豊かなHTMLメールにしないの?」

そう思われた方も多いかもしれません。

このメルマガをHTMLメールで配信しないのには、理由があります。

その理由を端的に言うと「HTMLメールを嫌う人が少なくないから」です。

では何故HTMLメールを嫌う人がいるのでしょうか。

HTMLメールが嫌われる理由 その1 データ量が多い

HTMLメールは、メール本文の文字情報以外に、文字の装飾の情報や、画像の情報なども一緒に送信します。

ということは、テキストメールと比較して、どうしてもメール一通に要するデータ量が多くなってしまいますよね。

そのため、テキストメールよりも受信に時間がかかってしまい、嫌う人が少なくありませんでした。

とはいえ、ブロードバンドの普及した昨今では、この理由でHTMLメールを嫌う人は、それほどいないでしょうね。

HTMLメールが嫌われる理由 その2 対応していないメールソフトがある

もともとメールはテキストメール形式のみで、HTMLメールという形式は、後になってから生み出されたものです。

そのため、メールソフトによってはHTMLメールに対応していない場合もあります。

「いまどきHTMLメールに対応していないソフトなんて」という方もいらっしゃるかもしれませんが、意外にあるものですよ。

とはいえこの理由も、理由その1と同じく少数派ですね。

HTMLメールが嫌われる理由 その3 プライバシーの侵害

ここからは多数派の理由です。

技術的な詳しい説明は今回は省きますが、HTMLメールを巧く利用すると、受信した人がそのメールを開封したかどうか、 送信側が簡単にチェックすることができます。

一見、便利なように思えますが、これはなかなか怖いことです。

例えば、SPAMメール(迷惑メール)業者が、あなたに対して下記のような三種類の件名のHTMLメールを送ったとします。

  • 簡単にお金儲けができる禁断の(以下略)
  • 素人女子高生が(以下略)
  • パチンコ必勝法を(以下略)

もし、あなたが件名に興味をそそられて上記のうちのどれかを読んだら、SPAMメール業者に「この人はこういうジャンルに興味がある」という情報が筒抜けになってしまうわけです。

そうなってしまったら……恐らくその後、同じようなジャンルのSPAMメールが大量に送られてくるようになるでしょうね。
SPAM(スパム)とは?

個人の趣味嗜好を本人の意思とは関係なく勝手に収集されるというのは、プライバシーの侵害だと判断する人は多いでしょう。

こういうことが可能になってしまうため、HTMLメールを嫌う人は少なくありません。

HTMLメールが嫌われる理由 その4 凶悪なウィルスが……

HTMLメールは、文字の装飾の情報や、画像の情報を一緒に送ることができる、と書きましたが、それ以外にも、JavaScript(ジャバ・スクリプト)等のプログラムコードを埋め込むことができます。

JavaScript(ジャバ・スクリプト)がどういものか、というのは長くなってしまうので今回は省きますが、このようなプログラムコードを悪用すると、とんでもないことができてしまいます。

それは……、

【メールを閲覧するだけで感染するウィルス】です。
ウィルスとは?

凄く怖いですよね。
これに比べれば、前述のSPAM(迷惑)メールなんか可愛いものです。

数年前、このタイプのウィルスが猛威を奮い、大騒ぎになりました。

HTMLメールを閲覧しなければ、このタイプのウィルスに感染することはないわけですから、この理由でHTMLメールを嫌う人はかなり多いです。

※ちなみに私もこの理由からHTMLメールはできるだけ避けるようにしています。

HTMLメールを送る場合は相手を選んで

HTMLメールは使いようによっては、送信する相手に表現豊かなメールを送ることのできる素晴しい手段です。

ですが、はじめてメールを送る相手や、あまり親しくない人に送る際には、まずはテキストメールで送信した方が良いのではないかな、と思います。

送る相手や送る内容を考えて、HTMLメールを送ってよいのか、それともテキストメールで送るべきなのか、判断した方が良いでしょう。

実は、自分でも気づかずに、常にHTMLメールを送っているという人は非常に沢山いらっしゃいます。

何故かというと、Windows(ウィンドウズ)に最初から入っているメールソフト「Outlook Express(アウトルック・エキスプレス)」が、特に何も設定しなければ勝手にメールをHTML形式で送信するようになっているからなんですね。

最初の設定のままでOutlook Express(アウトルック・エキスプレス)を使用している人は、みんな意図せずしてHTMLメールを送っていることになります。

もしもあなたがOutlook Express(アウトルック・エキスプレス)をお使いなら上部の「ツール」→「オプション」→「送信」→「メール送信の形式」の項目を一度確認してみてくださいね。

この項目が「HTML形式」になっている人は、自動的にHTMLメールを送る設定になっています。

「テキスト形式」に変更しておくことをお勧めします。

ここで「テキスト形式」に変更しておいても、HTMLメールを送りたい時には、メッセージの作成画面で「書式」→「リッチテキスト(HTML)」を選択すれば、その時に作成中のメールのみ、一時的にHTMLメールを送信できます。

OutlookExpressでHTMLメールを閲覧する際のセキュリティ対策

HTMLメールを閲覧することで、プライバシーの侵害の恐れがあったり、ウィルスに感染する可能性があることはご説明しました。

では、そのような脅威を防ぐためにはどうすれば良いのでしょうか?

Outlook Express(アウトルック・エキスプレス)の場合の対策方法をご説明しますね。

上部の「ツール」→「オプション」→「セキュリティ」を開いてください。

「ウイルス防止」という項目がありますので、「制限付きサイトゾーン」を選択。

「ほかのアプリケーションが私の名前でメールを送信しようとしたら警告する」
「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」
の二つにもチェックを入れておきましょう。

さらに「イメージのダウンロード」という項目の、「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」にもチェックを入れておけば、前述のプライバシー侵害の防止も行なうことができます。

※その代わり、HTMLメールが正しく表示されない(画像などが表示されない)ケースが出てきますので、ご注意くださいね。

※特定のメールだけ画像を表示したい場合は、そのメールを開いて、「このコンピュータが送信者に識別(中略)ここをクリックしてください」という文が上部に表示されますので、そこをクリックしてください。

その他、前号でご説明したWindows Update(ウィンドウズ・アップデート)も、もちろんきっちりとやっておいてくださいね。

※詳しい内容はバックナンバーをご覧下さいね
危険! Windows Update ちゃんとやってますか?

ちなみに、今月の月例更新は一昨日の12/13に公開されています。
もしもあなたがまだ Windows Update(ウィンドウズ・アップデート)を行なっていないのなら、急いで更新を!

あべ のお勧め書籍

当メルマガの読者様からこんなご意見を頂きました。

自分でもパソコンを使いこなせるようになりたいと思って本屋で参考書を探しています。
けれども自分が知りたいと思っていることが載っている本がなかなか見つかりません。

メルマガで参考になる書籍等を紹介していただけるとありがたいです。

ご意見ありがとうございます!

というわけで、今回から私のお勧めする書籍のご案内をさせて頂こうと思います。


今回は私の大先輩で、日頃から色々とお世話になりまくっている、メルマガ専門コンサルタントの平野友朗さんの本をご紹介します。

あなたの仕事が劇的に変わるメール術

この本を読めば、あなたもメールを使いこなせること間違いなし。

人と人とのコミュニケーションの手段としての「メール」を、どう使いこなしていけば良いのか。

とてもわかりやすく解説してくれる本です。

一応、ビジネス上でのメール利用がテーマの書籍ですが、プライベートでのメール利用にももちろん応用できる内容です。


※このエントリーは、メールマガジン「スッキリ解説!パソコン・インターネット」のバックナンバーを編集したものです。
興味を持たれた方は、ぜひ下のフォームから購読して下さいね。
時々、メルマガでしか発信しない情報もあります。

カテゴリー : スッキリ解説!パソコン・インターネット
前のエントリー: 大阪商工会議所主催の創業塾終了しました
次のエントリー: サクセスなにわ(株)様の講演会・SMIセミナーに参加

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://goodhope.jp/ctrl/mt-tb.cgi/46

コメント

投稿者: サイトウユキ | 2005.12.16 21:46:01

コレ、知っていることも多かったけど、
すんごいタメになりました~!

何よりわかりやすかったです♪

投稿者: あべたつや | 2005.12.18 18:36:20

ご感想ありがとうございます~!

>何よりわかりやすかったです♪
一番嬉しい言葉です。
ほんとにありがとうございます。

これからもご購読よろしくお願いしますね~。


コメントを投稿