相手がメールを読んだかどうか確認する方法

2006.05.18 木 23:59

※このエントリーは、メールマガジン「スッキリ解説!パソコン・インターネット」のバックナンバーを編集したものです。

発行部数 9,438部


こんにちは!
「スッキリ解説!パソコン・インターネット」発行者の あべ です。
※プロフィールはこちら
グッドホープ有限会社代表・阿部辰也のプロフィール

今日も当メルマガを読んでくださってありがとうございます。

ちょっとお知らせがあります。

実は……、

数々の著名な起業家さんやコンサルタントさんが講師を務められてきた、枚方市立地域活性化支援センター主催の「きららビジネスアカデミー」にて、私が講師デビューすることになりました!

●セミナータイトル『初心者のためのMovable Type(MT/ムーバブルタイプ)攻略術』

ブログツール「Movable Type(MT/ムーバブルタイプ)」に興味を持ち始めた方や、これからMTに挑戦してみようという方のために、MTを使うことのメリットや、実際のMT活用方法などを、わかりやすくお話します。

市が主催ということで、参加費も非常に安いですので、ぜひぜひあなたもご参加下さいね!

初心者のためのMovable Type(MT/ムーバブルタイプ)攻略術


先週の土曜日は毎月恒例の弊社主催、「Movable Type 攻略講習会 - 初級カスタマイズ編」を開催しました。

ご参加頂いた方からのご感想を一部、ご紹介させて頂きますね。


私は詳しいhtmlやCSSの知識なくサイトを作成していましたので大変勉強になりました。
又機会ありましたら宜しくお願いします。

大阪府 匿名希望様 男性


とても親切に教えて頂きありがとうございます。
まだまだぼんやりしているところも多いですが、チャレンジしてみよう!
と思いました。

兵庫県 匿名希望様 女性


スタイルシートの意味が理解できたと思います。

大阪府 匿名希望様 女性


ありがとうございました。
やっぱり、一人で勉強するより阿部さんのセミナーに参加して質問することにより、疑問点はたちどころに解決します。
後の、フォローも大変良いので喜んでいます。

奈良県 カズ様 男性


これから少しずつ勉強していきたいと思います。また何かありましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございました。

三重県 匿名希望様 男性


MTについてのタグや、xhtml、CSSの基本がわかるので便利でありがたいです。
質問にも答えていただいてありがとうございます。

和歌山県 匿名希望様 男性


自分のブログのカラー、配置、変換の都合が良く聞け、セミナーを受けて理解できました。

奈良県 匿名希望様 男性


わかりやすい説明で来てよかったーと思いました。
たすかった!とゆうかんじです。ぜひ次も……お願いします。

富山県 谷口様 女性


基本を丁寧に教えてくださりよかったです。
今まで、何も考えずに使っていたhtmlが間違いだったことにきづかされました。
ホンと参加させていただいてよかったです。

奈良県 hiro様 男性


ご感想頂き、ありがとうございました!

今度の枚方市のセミナーでも、初心者の方にわかりやすく、MTを解説させて頂きます!

初心者のためのMovable Type(MT/ムーバブルタイプ)攻略術セミナー

※「MTって何?」という方は、
 ⇒ MTってご存知ですか?


さて、前回は「メールが届かない?」というテーマでメルマガを発行しました。

こちらはメールを送ったはずなのに、相手は「届いていない」と言う。
あるいは、逆に相手は「メールを送った」と言っているのに、こちらには届いていない。

そんなケースが時々あります。
その原因について、スッキリ解説しました。

詳しくはバックナンバーをご覧下さいね。
メールが届かない?

前回のメルマガは、非常に沢山のご意見やご感想を頂きました。

もはや一般的な連絡手段として非常に普及している「メール」。
やはり皆さん「メールが届かない」ということについて、とても敏感なようですね。

そんな中からひとつ、頂いたご意見をご紹介しますね。

相手がメールを読んだかどうか確認する方法

■頂いたご意見 miki様

もしよかったら、相手がメールを開封した事が分かる様な形でメールを出す方法をいつかメルマガで扱って頂けるとありがたいかも、です!
届いているのか心配な時が時々あるので。。。

ご意見ありがとうございます!

メールを送信した際に、相手がそのメールを読んだかどうか、自動的に確認する手段があれば、非常に便利ですよね。

仕事でもプライベートでも、こちらが「届いているはず」「読んでもらっているはず」と思っているメールを相手が読んでいなかった、というのは、非常に困ります。

なかなか返信がなかったりすると「本当に読んでもらったのかな」と、心配になりますよね。

相手がメールを読んだかどうか確認する方法ですが、一応、あることはあります。

Outlook Express(アウトルック・エクスプレス)を使って、メールの開封確認をする方法をご紹介しますね。

メールを書く際「メッセージの作成ウィンドウ」の上部メニュー内に、「ツール」というメニューがあります。
この「ツール」をクリックしてください。

さらにメニューが展開され、その中に「開封確認メッセージの要求」という項目がありますので、それをクリックしてください。

後は、普通にメールを書いて、送信するだけでOKです。

意外とカンタンですね。

受信側はどうなるの?

さて「開封確認メッセージの要求」という設定を行なったメールですが、そのメールを受け取った側では、どうなるのでしょうか。

Outlook Expressをお使いの場合は、一度「開封確認メッセージの要求」にチェックを入れて、自分宛にメールを送ってみてください。

手っ取り早く実際の動作が確認できます。

受信したメールを開くと、

「メッセージの送信者は、開封確認を要請しています。開封確認のメッセージを送信しますか?」

というダイアログが表示され「はい」「いいえ」が選択できます。

ここで「はい」を選択すると、メールの送信者に対して、「●●のメールが何時何分に開封されました」というメールが自動的に送信されます。

「いいえ」を選択すると、開封確認のメッセージは送信されません。

開封確認設定の使い方

この「開封確認メッセージの要求」という設定、非常に便利ですよね。

しかし、いくつか問題があります。

まず「どのメールソフトでも対応しているわけではない」という問題があります。

今回使用方法をご紹介した、Outlook Express(アウトルック・エクスプレス)では対応していますが、送信した相手が、それ以外のメールソフトや、フリーのWebメール等を利用していた場合、対応しているとは限りません。

逆に、対応していないケースの方が多いかもしれませんね。

また、この機能はさほど一般的ではものなので、受信した側が混乱してしまう、というケースもあります。

さらに、メールソフトによっては、受信者が開封確認のメッセージを送信するかどうか選択の余地なく、勝手に開封確認を送ってしまうかもしれません。

そうなると、プライバシーの侵害にも繋がりかねませんね。

そういうわけで、どんな相手に対しても、常にこの「開封確認」という機能を使うのは、あまりお勧めできません。

ですが、お互いの事前に承諾の上でこの「開封確認」機能を利用すれば、メールでのコミュニケーションの効率は、格段にアップするかもしれませんね。

この機能、うまく活用してみて下さいね。


※このエントリーは、メールマガジン「スッキリ解説!パソコン・インターネット」のバックナンバーを編集したものです。
興味を持たれた方は、ぜひ下のフォームから購読して下さいね。
時々、メルマガでしか発信しない情報もあります。

カテゴリー : スッキリ解説!パソコン・インターネット
前のエントリー: RSSアイコン2.0
次のエントリー: Google AdWordsに動画広告が掲載可能に(Click-to-Play)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://goodhope.jp/ctrl/mt-tb.cgi/92

コメント


コメントを投稿